絶望‼︎破産オヤジのひとりごと

破産したオヤジの日常ブログ

破産した話④実際どんな感じ⁇破産手続きの流れについて

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

ざっくり

ここでは私が体験した

破産手続きの流れについて

お話ししていきたいと思います

 

最初にまとめると

 

弁護士への初回相談(事情聴取的なやつ⁇)

着手金の捻出

着手金支払い

債権者への通知

破産手続き申立書の作成

事業所の明渡

裁判所へ破産手続きの申立て

破産手続き開始要件の審査

破産手続き開始決定と破産管財人の選任

債権者集会

破産手続きの終結

 

こういった流れでした

 

まず

弁護士との初回相談の中での要点として

どんな状況なのか⁇

誰にどのような負債があるのか⁇

の次に重要な話となったのが

 

『裁判費用の捻出方法』

についての話でした

*弁護士にとってはここがメインか・・・

ざっくりいうと破産の理由は

『資金ショート』だったので

その時会社の口座には

わずかな残高しかありませんでした

 

そんな状況の中で

すぐに現金化できるような

会社の資産がないか?の

聞き取りがはじまり

 

幸か不幸か⁇

私の場合は車を扱っていたので

キッチンカーの完成車両や

それを作るために仕入れた

ベース車両が20台近くと

時間はかかるものの

車両置き場として購入していた

25坪ほどの土地が山梨にある事などを

話しました。

 

その翌日には

中古車買取業車の査定が入り

翌々日には最低限の裁判費用を

車両を売って工面する事ができました

 

これによって

正式に弁護士と契約

 

それと並行して

債権者が誰で負債額の

リスト作成を行いました

 

そのリスト作成が終わると同時に

各債権者へ弁護士より

破産手続き開始の通知が始まり

 

これ以降は

 

弁護士への細かい状況説明や

破産管財人への細かい状況説明以外では

特に裁判に対して

自分がやる事はなくなりました

 

と本日はここまで

この情報が必要な方に届けば幸いに思います。