絶望‼︎破産オヤジのひとりごと

破産したオヤジの日常ブログ

▪️破産した話⑥▪️破産申請が通るケース通らないケースの違いとは⁇

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

破産裁判をしたら全て申請が通るかといったら

残念ながらそうではありません

 

破産裁判の中では

いわゆる「計画倒産」と俗に言われるような

意図的な倒産や

詐欺などの犯罪的な要素はないか?

会社資金の私的流用がないか?など

 

よほどずさんな経営をしていない限りは

破産申請は通ると言うのが

 

裁判を受けての

私の率直な感想となります

 

と本日はここまで

この情報が必要な方に届けば幸いに思います。

破産した話⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

破産した話⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

弁護士に依頼して4ヶ月後に

第一回目の債権者集会が行われました

債権者のうち2組が参加されていました

 

当然のことではありますが

債権者の方は終始

鬼の形相で私を睨みつけており

私はまともに顔を上げるこ事ができず

その場が終わるのを

下を向いて俯いたまま

時間が過ぎるのをじっと待つことしか

できませんでした

債権者集会の説明は

当然ながら債権者の方は

納得できず途中興奮して声を荒げる場面も数回

 

債権者集会が終わり

建物を出る間際に

債権者の方に詰め寄られ

 

その立場では

当然言う権利がある

「死ねばいいのに」

「土下座して謝れ」

などの言葉を受け

慌てて弁護士が間に入るといった

その場の殺伐とした状況は

一生脳にこびりつくだろうし

一生心に留めておくべき

状況と感じています

 

 

 

 

と本日はここまで

この情報が必要な方に届けば幸いに思います。

破産した話④実際どんな感じ⁇破産手続きの流れについて

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

ざっくり

ここでは私が体験した

破産手続きの流れについて

お話ししていきたいと思います

 

最初にまとめると

 

弁護士への初回相談(事情聴取的なやつ⁇)

着手金の捻出

着手金支払い

債権者への通知

破産手続き申立書の作成

事業所の明渡

裁判所へ破産手続きの申立て

破産手続き開始要件の審査

破産手続き開始決定と破産管財人の選任

債権者集会

破産手続きの終結

 

こういった流れでした

 

まず

弁護士との初回相談の中での要点として

どんな状況なのか⁇

誰にどのような負債があるのか⁇

の次に重要な話となったのが

 

『裁判費用の捻出方法』

についての話でした

*弁護士にとってはここがメインか・・・

ざっくりいうと破産の理由は

『資金ショート』だったので

その時会社の口座には

わずかな残高しかありませんでした

 

そんな状況の中で

すぐに現金化できるような

会社の資産がないか?の

聞き取りがはじまり

 

幸か不幸か⁇

私の場合は車を扱っていたので

キッチンカーの完成車両や

それを作るために仕入れた

ベース車両が20台近くと

時間はかかるものの

車両置き場として購入していた

25坪ほどの土地が山梨にある事などを

話しました。

 

その翌日には

中古車買取業車の査定が入り

翌々日には最低限の裁判費用を

車両を売って工面する事ができました

 

これによって

正式に弁護士と契約

 

それと並行して

債権者が誰で負債額の

リスト作成を行いました

 

そのリスト作成が終わると同時に

各債権者へ弁護士より

破産手続き開始の通知が始まり

 

これ以降は

 

弁護士への細かい状況説明や

破産管財人への細かい状況説明以外では

特に裁判に対して

自分がやる事はなくなりました

 

と本日はここまで

この情報が必要な方に届けば幸いに思います。

破産した話③気になる弁護士費用とその費用を捻出した方法とは⁇

破産した話③気になる弁護士費用とその費用を捻出した方法とは⁇

 

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

何を伝えるべきか?

 

ある意味

思い出したくもない記憶を

整理しつつ

無理矢理に薄めたような記憶⁇を

たどりたどり書いています。

 

はじめに結論から言うと

私の破産手続きにかかった費用は

95万円』でした。

 

初期費用として

弁護士に払う費用として

着手金が55万(税込)

裁判所に払う与納金として20

合計で初期費用が75万円でした。

 

後に追加の与納金として

20万が必要になったので

純粋な裁判費用として

合計で『95万円』となりました。

 

与納金とは

ざっくり言うと

裁判にかかる経費的な費用で

破産管財人という

自身が依頼した弁護士以外に

三者的立場で

破産整理を行う

弁護士への支払いにも充てられます。

 

この与納金の金額については

破産額の大小

財産整理の手間や期間によって

差がありますが

 

法人破産での

弁護士に依頼する費用は

50万円前後〜が

相場のようです

 

また私の場合

『会社の資産を取り崩す』形で

実質裁判費用を工面する事ができました

 

この詳細についてはまた

まとめ次第投稿します。

さてさて

今回の内容はいかがでしたでしょうか。
この投稿が何かしらのお役に立ちましたら幸いに思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまたの投稿でお逢い致しましょう。

 

破産した話② 弁護士との初回相談とその後ゼッタイやっちゃダメなこと

破産した話②

 弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

まず

私の破産話に多くのコメントとメッセージ

をいただき、ありがとうございます。

 

今までお話した内容と

これからお話しようと思う内容を

ざっくりと目次という形でまとめてみました。

 

何かしら

この話をする事で

必要とする方へと届けば

幸いに思います。

 

ーーーーーーーーーー

目次

 

はじめに これを書く理由

 

①法人破産したらどうなる⁇と

もうダメかもって思った時に

まずやるべき事とは⁇

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

③気になる弁護士費用と

 その費用を捻出した方法とは⁇

 

④実際どんな感じ⁇

 破産手続きの流れについて

 

⑤殺気と罵声溢れる第一回債権者集会

 

⑥破産申請が通るケース通らないケースの違い

 

⑦裁判期間はどのくらい⁇

 破産手続きが完了するまでの期間について

 

⑧裁判を終えて・・・

 破産して失ったものと得たものとは⁇

 

最後に今追い詰められている方へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

②弁護士との初回相談と

 その後ゼッタイやっちゃダメなこと

 

何を伝えるべきか?

 

ある意味

思い出したくもない記憶を

整理しつつ

無理矢理に薄めたような記憶⁇を

たどりたどり書いています。

 

事業を挽回する打ち手は全く思い浮かばず

破産を選択するしかない状況の中・・・

 

事業を挽回する打ち手は全く思い浮かばず

破産を選択するしかない状況の中・・・

 

答えはすでに出ているのに

全く動く事が出来ず

思考はフリーズ状態が続く中でも

 

破産手続きに関して

ネットで検索して

片っ端から読んでみた

 

破産手続きをしても

裁判所の判断によっては

破産申請が通らないケースもあることを知って

よけいブルーになる。

 

そんな中でも

会社の所在地 破産 弁護士 と検索して

ヒットした弁護士事務所のホームページも

片っ端から読んでみて

なんとなく気になった事務所に

電話しようと決めたものの

その日は電話する気力も失せ

ようやく翌日の夕方位に

やっと電話できたような記憶がある

 

まずは電話して初回相談を申込み

 

その数日後に初回相談へ行った。

 

初回相談では現在の状況や

仕事の内容について根掘り葉掘り聞かれた後に

弁護士費用や裁判についての流れだったり

手続きについての質問など質問した後に

ここでお願いする事に決めた。

 

その時に絶対にやってはいけないと

念を押されたのが

会社のお金や物を勝手に

動かしてはいけないという事と

 

特定の取引先に便宜を図ってはいけないという事だった。

 

理由は財産隠しと疑われて

裁判が不利になるとの事だった。

 

さてさて

今回の内容はいかがでしたでしょうか。
この投稿が何かしらのお役に立ちましたら幸いに思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまたの投稿でお逢い致しましょう。

【破産した話① 法人破産したらどうなる⁇と もうダメかもって思った時に まずやるべき事とは⁇】

【破産した話①
法人破産したらどうなる⁇と
もうダメかもって思った時に
まずやるべき事とは⁇】

事業が行き詰まった時
会社やお店がもうダメかも⁇
と思った時に

破産したらどうなるのか⁇
体験していない事は恐怖でしかないと思うし
自分も実際そうだった

昭和生まれの自分は
【一家無理心中】
という言葉が頭をよぎった

実際昭和の時代はよくニュースになっていたので
珍しい事でもなかった。

しかし法律家ではないので明言はしないが
法律が変更されて破産に関する案件は
過去に比べてかなり緩和されたと思っている。

結論 破産したらどうなるか⁇

会社の場合は裁判記録は残ると思うが

言い方は不謹慎この上ないし
同義的には不義理である事は
重々承知の上で敢えて言うと

会社がなくなるだけで
それ以上でもそれ以下の事は起こらない。

会社法では
個人と法人は別人格なので

個人が法人の保証人とかでお金などを借りていない限りは

代表であっても法人が負った債務の返済責任は
その法人の破産申請が通れば
返済義務はなくなる

今行き詰まりを感じている方に
私の体験を通してまず言える事は

月末の支払いに頭を悩ませる前に
まずは破産専門の弁護士に相談に行くことを強くお勧めします。
*個人事業の方は個人としての破産手続きになります。

長くなったので今日はこの辺で・・・

ここまでお読みいただきありがとうございますm(__)m

はじめに

このページを見ていただきありがとうございます。

ちょうどコロナが流行り出した時期に

ADHDの息子がきっかけで

長年住んだ東京から地方の山奥に

移り住んで約2年半になる

40代半ばのおっさんです。

移住を準備していた当時自営業をやっていたのですが

コロナ禍の中で事業が行き詰まり

破産手続きを進める事になりました。

 

このブログでは

そんな破産体験の話や

ADHDの子育てや田舎暮らし

破産して0から老後に向けての

資産形成でやっていることなどなど

このブログに綴っていこうかなと考えております。

よろしければお気に入り登録をして

日々の投稿をチェックして頂けると

大変嬉しく思います。

それでは次回の投稿でまたお会いしましょう^^